住友電工システムソリューション/配送計画システム「配送デス」Ver.5.2の販売を開始
物流システム 2023.06.17
配送計画システム「配送デス」Ver.5.2の販売を開始します
2021/10/20
主な機能追加・改善点
1.地図画面上での配送順指定
地図画面上で車両毎に配送順序指定をできるようにしました。
2.エリア指定の対象車両数拡大
指定したエリア(市区町村/丁目)に対し担当可能な車両を設定する機能において、
設定車両数を1台→最大6台まで設定可能により、柔軟な計画立案が可能になります。
設定車両数を1台→最大6台まで設定可能により、柔軟な計画立案が可能になります。
3.配送計画立案結果Excel出力の表示範囲拡大
配送計画立案結果Excel出力のガントチャートの出力範囲を最大3日間に拡張しました。
4.対応データベース拡大
従来のOracle Database 12c、PostgreSQL 12.xに加え、Oracle Database 19cR3に対応しました。
配送デス」Ver.5.2の主な機能追加・改善点について詳しくは
https://www.traffic-probe.jp/document.html
にアクセス頂きログイン後「物流ソリューション関連」コーナーの「配送デスVer.5.2 リリースについて」をご覧下さい。
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
【お知らせ】
「配送デス」+最新版「PowerAtlas」2021年版地図と組み合わせて出荷開始しました。
これにより2021年版地図にて配送計画立案が可能となります。
●収録される主要な新規開通道路
・高速道路、有料道路は2021年7月1日までの供用分を収録。
・一般道路は2021年4月までの供用分を収録。
●主な開通・開設情報:<2021年版>(2020年版との差分)
・首都高速神奈川7号横浜北線 馬場ランプ(内路交差点側入口) 馬場ランプ
・首都高都心環状線 呉服橋ランプ・江戸橋ランプ廃止
・圏央道 厚木PAスマートIC
・東名高速道路 綾瀬スマートIC
・関越自動車道 寄居スマートIC(上り線)
・東北自動車道 矢板北スマートIC
・中央自動車道 座光寺スマートIC
・東名高速道路 豊田上郷スマートIC
・伊勢自動車道 多気ヴィソンスマートIC
・九州自動車道 桜島スマートIC(上り入口)