福山通運/中国・北京 第 16 回日本語作文スピーチコンテストを開催 物流全般 2023.06.17 中国・北京 第 16 回日本語作文スピーチコンテスト開催について 福山通運株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:小丸 成洋)は、公益財団法人渋谷育英会及び公益財団法人小丸交通財団(所在地:広島県福山市、理事長:小丸 成洋)が、3 月 5 日に福山通運本社において、広島大学と首都師範大学の主催で開催された中国人の学生による「第 16 回日本語作文スピーチコンテスト」に特別協賛しました。昨年に引き続き、新型コロナウィルス感染症が拡大している状況のなか、日中国交正常化 50 周年にあたり、日中文化交流行事としてオンラインによる開催となりました。今回のコンテストは、「スポーツ」というテーマで 250 作品の応募があり、事前審査により選ばれた優秀者 5 名が、スポーツを通して自分が成長できたことを作文にしたスピーチを行いました。また、来賓として在中華人民共和国日本国大使館の貴島善子公使、主催として広島大学の佐藤利行理事・副学長にご臨席を賜りました。この日本語作文スピーチコンテストは、海外で日本語を学ぶ学生に学習成果を発表する機会を提供し、日本との文化交流並びに交通安全意識の向上に寄与することを目的として2006 年に中国の北京で初めて開催されました。現在、中国では北京のほかに、上海、貴州でも開催されており、またベトナムのホーチミン、インドネシアのジャカルタ、リトアニアのカウナスにおいても同様に実施されております。