エアフォルク/荷主様向けサービス専用サイトをオープン
【千葉県北西部を中心とした軽貨物配送、株式会社エアフォルク】荷主様向けサービス専用サイトをオープン
「企業専属便」や「緊急配送」について、見積もり前に荷主様が知りたいことを分かりやすく掲載
「全国どこへでも・年中無休・ダイレクトに」をモットーとするエアフォルクが、これまで荷主様からご質問いただいた内容を分析し、ニーズの高いご質問に対し具体例を用いて掲載、またエアフォルクが最も自信をもってお客様にご提案できる費用について、モデルケースを用いてご紹介しています。
「株式会社エアフォルク」荷主様向けのサービス専用ウェブサイトTOP画面
◆株式会社エアフォルク 荷主様向けサービス専用サイト
URL:https://www.erfolg-ltd.com/
千葉県松戸市の本社、東京営業所、茨城営業所、市川営業所の4拠点を有する株式会社エアフォルクは、ライススタイルの変化とともに高まる軽貨物配送の需要に比例して増加を続ける、荷主様からの「企業専属便(定期便)」や「緊急配送」に関するお問い合わせに、これまで以上に柔軟に対応できるよう、荷主様向けサービス専用サイトをオープンしました。
荷主様からお問い合わせで特に多い「企業専属便(定期便)」についてのご相談内容を5つに分類して、下図のようにイラストを用いて掲載し、且つ、ご依頼いただく前と後の費用の差を図表にすることで、初めてご相談いただく荷主様に分かりやすくお伝えすることに注力しました。
「株式会社エアフォルク」サービス専用ウェブサイト内で使用している絵図の一例
併せて、これまで荷主様が配車や人材の手配、車両の管理等をしていた「ご依頼前」と、エアフォルクにお任せいただいた場合の「ご依頼後」の費用の違いも掲載しています。
また、別途「参考料金」のページを設け、「企業専属便(定期便)」で不透明になりがちな配送品種ごとの配送料金を参考料金として提示しました。
その他、時間帯、使用する車両タイプも共に表記しているので、費用面をイメージいただいたうえで実際にご相談いただけます。
◆エアフォルクについて
株式会社エアフォルクは2007年8月に設立し、「エアフォルクに関わる全ての人を笑顔にする会社を作る」を目標として掲げ、東京都北東部から千葉県北西部、そして茨城県南部までの一帯を網羅。
自社ドライバー110名のほか、委託ドライバーを含む車両500台規模を誇るエアフォルクは、ネットスーパーやEコーマス等の需要が高まる軽貨物運送の貢献に努めています。
昨今の新型コロナウィルス感染症拡大から派生した「巣ごもり消費」という新たな環境下で、これまで以上に社会に必要とされる軽貨物配送業界に託された使命を全うするため、エアフォルクは、世界中の企業と地元のお客様とを宅配によって繋ぎ、軽貨物の一層円滑な配送を目指してまいります。
◆エアフォルクの今後の構想
エアフォルクは、近い将来のホールディングス化を目指し、現在の企業チャーター便、ルート便、引っ越し便、スポット貸切便の「各種軽貨物配送」のほか、「損害保険代理店業」や「車両の修理・点検」といった異業種での事業を開始しています。
今後は、軽貨物事業に関わる業務の一気通貫化を目指し、配送・車両部門、ホームページ製作・ネット関連部門といったグループ会社の設立を目指します。
◆配送ドライバー不足による物流クライシス
軽貨物運送を含む宅配業界は、インターネット通販等の需要の増大といった追い風により案件数が急激に増加していますが、一方で、配送ドライバーの人材不足が課題として挙げられています。
エアフォルクでは、配送ドライバーに挑戦したい人にとって障壁となることが多い「車両レンタル制度」を充実させ、加えて以下4点や各種研修により、配送ドライバーにとって働きやすい環境を整えています。
- 車両レンタル費が初月無料
- 社会保険の加入が可能
- 報酬支払い制度の充実
- 格安ガソリンカードの付与
*社内規定有
◆会社概要
「株式会社エアフォルク」本社屋
・会社名:株式会社エアフォルク
・設立:2007年8月
・本社所在地:〒270-2214 千葉県松戸市松飛台398-2
・代表取締役:井上 貴夫
・事業内容:一般貨物利用運送事業(関第853号の2)
・営業所:3か所
東京営業所:東京都葛飾区新宿3-8-3中越運輸(株)内2F
茨城営業所:茨城県つくば市桜1-12-2テクノパーク桜E号室
市川営業所:千葉県市川市南八幡5-10-1-502
・グループ会社:3社
エアフォルクトランスポート株式会社
ZAC合同会社
株式会社エクシア
・コーポレートサイト:https://erfolg-ltd.co.jp/
・荷主様向けサービス専用サイト:https://www.erfolg-ltd.com/
◆エアフォルク経営理念
物流を通じてお客様、ドライバーの皆様に喜ばれ、それが社員の幸せになる会社を目指し、軽貨物運送事業に誇りを持ち社会発展に貢献します。