レンゴー/大興製紙を完全子会社化
SCM・製造拠点 2023.06.17
大興製紙株式会社の完全子会社化について
レンゴー株式会社は、本日開催の取締役会において、2021年9月1日に大興製紙株式会社の第三者割当による募集株式を全数引き受け、同社を完全子会化することを決議しましたのでお知らせいたします。
2021年3月26日付「大興製紙株式会社の事業再生支援に関する合意書の締結について」にてお知らせいたしましたとおり、当社は、大興製紙(株)の更生計画が裁判所に認可されることを条件として同社を完全子会社化することにつき大興製紙(株)と合意書を締結し、同社への経営支援を進めてまいりました。
このたび、大興製紙(株)の更生計画について裁判所による認可決定が2021年7月31日をもって確定したことから、当社は大興製紙(株)に対して更生計画の遂行に必要な資金を拠出し、同社を完全子会社化したうえで、早期に更生手続を終結させて同社の経営再建と業容拡大を推進いたします。
当社は、本件子会社化により、当社グループ製紙事業および重包装事業の川上にあたるクラフトパルプおよびクラフト紙の製造事業に進出し、今後は、大興製紙(株)との連携を通じて当社グループ各種コア事業のさらなる深耕と飛躍を図ってまいります。
大興製紙株式会社 概要(本件子会社化後)
所在地 | 静岡県富士市上横割10番地 |
資本金 | 450百万円 |
株主 | レンゴー株式会社 100% |
事業内容 | クラフトパルプ、クラフト紙および特殊紙の製造・販売ならびにリサイクル事業 |
従業員数 | 191名 |
(参考)売上高 |
約12,000百万円(2020年3月期:更生手続開始申立て前) |
2021年9月1日以降における大興製紙(株)の役員体制は以下のとおりといたします。
[ ]内は2021年8月3日現在
代表取締役会長 | 平野 公一 | [レンゴー(株)顧問] |
代表取締役社長 | 塩川 好久 | [大興製紙(株)代表取締役社長] |
取締役 | 長谷川 英彦 | [レンゴー(株)経営企画部管掌役員付部長] |
取締役 | 前田 保 | [レンゴー(株)経営企画部管掌役員付部長] |
取締役 | 鈴木 洋右 | [大興製紙(株)上席執行役員] |
取締役(非常勤) | 大坪 清 | [レンゴー(株)代表取締役会長兼CEO] |
取締役(非常勤) | 西村 修 | [レンゴー(株)エグゼクティブアドバイザー] |
監査役(非常勤) | 馬場 泰博 | [レンゴー(株)取締役兼副社長執行役員] |
監査役(非常勤) | 長谷川 一郎 | [レンゴー(株)取締役兼副社長執行役員] |