NEWS

物流ニュース

東海汽船/2億1400万円の経常損失を計上(2021年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結))

決算短信 2023.06.17

2021年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
単位・百万円  

            売上高   営業利益 経常利益 当期純利益

2021年12月期第1四半期 2,006 △7.9  △158 ―  △214 ―  △181 ―

2020年12月期第1四半期 2,178 △9.6  △454 ―  △426 ―  △332 ―

(注)包括利益 2021年12月期第1四半期  △155百万円 (―%) 2020年12月期第1四半期  △404百万円 (―%)

(略)

(1)経営成績に関する説明

当第1四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、社会活動が 制限され、持ち直しの動きはあるものの、景気は依然として厳しい状況にあります。先行きについては、新しい生 活様式の浸透やワクチンの普及による集団免疫の獲得等によりコロナ禍からの脱却が期待されておりますが、依然 として感染症が収束する見通しは立っておらず、予断を許さない状況が続くと見込まれます。 当社グループを取り巻く環境は引き続き厳しく、前年第1四半期は新型コロナウイルス感染症拡大の影響が徐々 に顕現化しましたが、当第1四半期は年初から2度目の緊急事態宣言が発出され、観光や移動の自粛が要請された ことから乗船客数が大幅に減少し、関連する大島島内でのホテルやバスなどの利用実績も大幅に減少しました。一 方でコロナ禍の巣ごもり需要を反映し、生活関連品目の宅配の増加等により貨物輸送量は堅調に推移しました。 このような状況の下、当社グループでは、1月以降も引き続き、流動性資金を確保し、利用客の需要に合わせた 船の減便や諸費用等のコスト削減、港湾施設使用料等の支払い猶予に加えて、雇用調整助成金や各種補助金等の活 用に努めました。また、消毒の徹底、マスクの着用、三密の回避、船内抗菌コーティング、空調抗菌フィルター、 乗船時の検温実施など感染拡大防止に取り組み、お客様と従業員の安全確保を図りました。 この結果、当第1四半期連結累計期間の業績は、旅客数の減少により、売上高は20億6百万円(前年同期21 億7千8百万円)、費用面で船舶燃料費などの減少があり営業損失は1億5千8百万円(前年同期営業損失4億5 千4百万円)、持分法による投資損失7千4百万円を営業外費用に計上し、経常損失は2億1千4百万円(前年同 期経常損失4億2千6百万円)、親会社株主に帰属する四半期純損失は1億8千1百万円(前年同期純損失3億3 千2百万円)となりました。 なお、当社グループは、事業の活性化策として、2013年より当社グループや東京諸島の「強みや魅力」の原 点に目を向け、施策の方向性をスローガンとして掲げて取り組んでおり、2021年は「RE・BRAND 東海 汽船 2021」を掲げ、長年培ってきたDNAを残しつつ、新しい時代にコミットした新たな価値を創造し、困難 を乗り越えられるよう、グループ一丸となって取り組んでまいります。 セグメントごとの経営成績は、次のとおりです。

《海運関連事業》

主力の海運関連事業の旅客部門は、1月からの緊急事態宣言の発出に加え、大島の最大イベント「椿まつり」が オンライン開催となったため、観光客は激減し、旅客数は5万4千人(前年同期12万8千人)となりましたが、 国及び東京都との連携・支援により生活航路の維持を図ることができました。一方、貨物部門は、お客様の利便性 と集荷効率の引き上げを引き続き図り、集荷に遺漏がないように取り組んだ結果、生活関連品目の輸送量が伸び、 貨物取扱量は全島で7万7千トン(前年同期7万5千トン)となりました。 この結果、当事業の売上高は、17億2千9百万円(前年同期16億8千2百万円)、営業損失は2千4百万円 (前年同期営業損失2億1千7百万円)となりました。

《商事料飲事業》

商事部門は、貨物部門並びに島内外の取引先と連携を密にし工事の情報を積極的に収集しましたが、公共工事が 停滞したことが、島嶼向けセメント販売に大きく影響しました。また料飲部門も、船内レストランの営業休止等に より売上が大幅に減少しました。この結果、当事業の売上高は2億3千2百万円(前年同期3億2千6百万円)、 営業利益は1千8百万円(前年同期2千7百万円)となりました。

《ホテル事業》

大島温泉ホテル事業は、1月からの緊急事態宣言の発出に加え、大島の最大イベント「椿まつり」がオンライン 開催となったため、宿泊客が激減しました。この結果、当事業の売上高は2千8百万円(前年同期8千8百万円)、 営業損失は2千万円(前年同期営業利益3百万円)となりました。

《旅客自動車運送事業》

当事業の中心となる大島島内におけるバス部門は、お客様に安心してご乗車頂くため、感染予防対策ガイドライ ンを踏まえた感染防止に取り組み、また貸切バス安全性評価制度三ッ星認定の下、安全運行に努めてまいりまし た。1月からの緊急事態宣言の発出に加え、大島の最大イベント「椿まつり」がオンライン開催となったため、乗 客数が激減しました。この結果、当事業の売上高は5千3百万円(前年同期8千4百万円)、営業損失は9百万円 (前年同期営業損失5百万円)となりました。なお、定期路線バスにおいては大島町から継続的な支援を受けてお ります。

(略)

Translate »