NEWS

物流ニュース

日本通運/「大連特快」を販売開始

物流全般 2023.06.17

日通、「大連特快」を販売開始

~大阪と大連間をフェリーで接続、輸送日数短縮~

 当社は、4月1日(木)から大阪と中国遼寧省大連市を結ぶ高速船輸送サービス「大連特快」を販売開始します。

20210326-1-1.png

(ルート図)

 「大連特快」は大阪港~韓国・釜山港間、ならびに韓国・仁川港~中国大連港間をフェリー輸送、韓国国内の釜山港~仁川港間をトラックで輸送する複合一貫輸送サービスです。

 2020年11月からトライアルを開始、2つのフェリー航路と韓国国内のトラック輸送をスムーズにつなげて、輸送日数を短縮するとともに、フェリーの出航時間を調整して週3便運航を実現しています。  コロナ禍でコンテナ船が不安定な状況において、初回のトライアル輸送以降、スピードと安定性についてお客様から高い評価を得たことから、このたび「大連特快」として商品化しました。

【サービスの特長】

  • 発着間の自社責任一貫輸送により、お客様に安心のサービスを提供します。
  • コンテナ船に比べ1日~3日の輸送日数短縮を実現します。(当社手配時比較)
    【Door to Doorの最短輸送日数:大阪発大連向け 3日/大連発大阪向け 4日】
  • 航空便よりも安価で、より大量に輸送することが可能です。
  • 週3便の運航により、高い定時性を確保します。(大阪、大連ともに月・水・金曜日出航)

【今後の展開】
 グローバルなお客様にご利用いただけるよう、輸出・輸入サービス双方の利便性の向上を図るとともに、混載商品の開発等、サービスの拡充を進めます。

 当社は、今後も多様化するお客様の物流ニーズにお応えし、企業理念に掲げる「物流から新たな価値を創る」ことを目指します。

Translate »