NEWS

物流ニュース

日本貨物鉄道/静岡貨物駅~福岡貨物ターミナル駅間で、サントリーロジスティクスとユニ・チャームプロ ダクツの鉄道コンテナ共同利用

物流全般 2023.06.17

異業種のお客様による鉄道コンテナ共同利用のご紹介

近年、トラックドライバー不足や環境問題への対応、またSDGs やカーボンニュートラ ルの実現に向けて、多くのお客様に貨物鉄道をご利用いただいております。 このたび、サントリーロジスティクス株式会社様の運ぶ飲料製品とユニ・チャームプロ ダクツ株式会社様の運ぶ衛生用紙製品という、異なる業種のお客様が共同で鉄道コンテナ 輸送をご利用していただくことになりましたので、お知らせします。

1.輸送区間

静岡貨物駅(静岡県静岡市)~福岡貨物ターミナル駅(福岡市東区)(約 1,010km)

2.輸送内容等

静岡県の出荷拠点から配送されるサントリーの飲料と静岡県で生産されるユニ・チャ ームの衛生用品を、同じ鉄道コンテナに積載し、上記区間を鉄道輸送して、福岡県の各 物流センターへ輸送します。

3.輸送開始時期・輸送量等

2 月中旬より本格的に輸送が開始されております。12 フィートコンテナ 2 個を週 1 回 ご利用いただく予定です。

4、その他

週 1 回の共同輸送により、二酸化炭素(CO2)排出量を 2 社合計で年間約 2 トン削減 できる見込みです。

Translate »