船井総研ロジ/食品小売店舗センター向けセンターコスト強化診断サービスの提供開始 物流全般 2023.06.17 食品小売店舗センター向けセンターコスト強化診断サービスの提供開始/物流改善・物流コンサルティングなら船井総研ロジ 〜短期間で大きな収益改善が可能な食品小売店舗センターの物流コスト削減〜 船井総研ロジ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:菅 重宏)は、食品卸売企業が運営するSM向けセンターの収支悪化原因を絞り込み、短期間で大きな収益改善を図る新サービス「センターコスト強化診断サービス」を2020年8月5日(水)より提供開始しました。 【URL】https://www.f-logi.com/ninushi/service/food-retail-center-cost-diagnosis/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=serv-food-retail-center-cost-diagnosis 診断サービスの3つの特徴 1.食品卸売企業が運営するSM向けセンターの収支悪化原因を船井総研ロジの視点で絞込みます。2.センターの収益を「スペース利用」と「入出荷作業」の視点で客観評価します。3.評価結果をもとに「スペース利用」と「入出荷作業」の視点で収益改善の取組み策を提案します。 食品小売店舗センター向け センターコスト強化診断サービス 誕生の背景 コロナウィルスの影響により市場環境は大きく変わりました。市場環境と物流は直結しており、SMやCVSにおいても物流の傾向が大きく変化しています。物流の変化は常であり、今まで放置していた不具合も、倉庫作業および保管の波動変化によって、大きなリスクを孕むようになりました。 倉庫作業と保管の問題点は業務波動によって一層顕著に表れるようになります。あるべき姿に移行しないセンターは、この先の変化に耐えることができなくなることが想定されます。そのため、業務の生産性だけでなく、運営構造や単価を分析し、センターの収益構造を見える化することがセンター運営の喫緊の課題です。 上記課題を解決するのが当社の「センターコスト強化診断サービス」です。食品卸売企業が運営するSM・CVSセンターの収益改善を長年支援してきた当社だからこそ提供できる「短期間で大きな収益改善を実現する」サービスです。 食品小売店舗センター向け センターコスト強化診断サービスの使い方・利用シーン 下記のような課題の早期解決を実現します。 ・センターの運営妥当性を評価したい食品卸売業様 ・SM、CVSのセンター収益改善の具体策が見えていない食品卸売業様 ・何から改善すれば良いのか判断できない食品卸売業様 ・センター立ち上げからSKU数と在庫量が大きく変化しているセンター様 ・コロナウィルスの感染拡大により、モノの動きが大きく変化したセンター様 ・センターの運営に問題を感じており、今後の安定稼働を考慮して変化を求めている食品卸売業様 サービスの詳細を見る≫ https://www.f-logi.com/ninushi/service/food-retail-center-cost-diagnosis/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=serv-food-retail-center-cost-diagnosis 食品小売店舗センター向け センターコスト強化診断サービスに関連するセミナーのご案内 サービスの提供開始にあわせ、センター運営に問題を感じている食品流通の物流担当者を対象にしたセミナーを2020年8月27日(木)に開催します。 【詳細】 https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20200805logistics-cost-reduction/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=semi-20200805logistics-cost-reduction 【開催内容】セミナーでは、食品卸・小売業における競争力強化のための戦略を”物流コスト” という切り口から解説し、物流コスト削減を成功させるプロの手法をご紹介します。自社センターを客観評価したいセンターの管理者や自社センターの収支を改善したい企業はぜひご参加ください。 【開催概要】 食品卸向けSM センターコスト削減セミナー 開催日:2020 年8 月27 日(木) 13:00-15:10開催方法:オンライン ※WEB 会議ツール「Zoom」を使用します。 参加費:15,000 円(税別)/人 詳細: https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20200805logistics-cost-reduction/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=semi-20200805logistics-cost-reduction プログラム 第1講座 食品流通の物流管理者なら必ず押さえおくべき物流管理項目 講師:船井総研ロジ株式会社 ロジスティクスコンサルティング部 部長 渡邉 庸介 ・食品流通の物流担当者を悩ます「共通する課題」・食品流通の物流管理者の管理項目 第2講座 課題はどこにある? 物流機能別 物流コスト削減にむけた現状分析のメソッド 講師:船井総研ロジ株式会社 ソリューションコンサルティング部 萩下 元貴 ・なぜ物流コスト削減に現状分析が欠かせないのか・保管コストの現状分析・荷役コストの現状分析・配送コストの現状分析 第3講座 運送会社の切り替えだけじゃない!物流センター内で取り組める物流コスト削減の手法 講師:船井総研ロジ株式会社 ソリューションコンサルティング部 萩下 元貴 ・従来の物流コスト削減手法では限界がきている・物流センター内で取り組める物流コスト削減の手法・物流コスト削減の成功事例 第4講座 総括&質疑応答 講師:船井総研ロジ株式会社 ロジスティクスコンサルティング部 部長 渡邉 庸介 ・講座の総括・質疑応答 船井総研ロジ株式会社について 本社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 22階代表者:代表取締役 菅 重宏設立:2000年5月10日資本金:9,800万円Tel:0120-659-456URL:https://www.f-logi.com/事業内容:ロジスティクス・物流コンサルティングサービス