国土交通省/北海道胆振地方中東部を震源とする地震の被害を受け自動車検査証の有効期間を伸長 物流全般 2023.06.17 自動車検査証の有効期間の伸長について~北海道胆振地方中東部を震源とする地震の被害を受けて~ 平成30年9月6日 北海道胆振地方中東部を震源とする地震の被害に伴い、北海道の全域において停電となるなど自動車検査業務が実施困難な状況となっております。 このことから、北海道に使用の本拠を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が平成30年9月6日から9日までの車両について平成30年9月10日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。 1.北海道胆振地方中東部を震源とする地震の被害に伴い、被害地域に使用の本拠の位置を有する車両は、継続検査を受けることが困難であり、自動車検査証の有効期間が切れ、使用に支障が生ずるおそれがあります。 このため、道路運送車両法第61条の2の規定を適用し、以下のとおり自動車検査証の有効期間を伸長することとし、本日公示しましたのでお知らせします。 なお、当該公示により有効期間伸長の適用を受けた自動車の自動車損害賠償責任保険(共済)の契約期間については、伸長された期間内の継続検査を申請する時までに契約すればよいこととなります。 ○対象車両 北海道に使用の本拠を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が平成30年9月6日から9日までのもの ○措置内容 自動車検査証の有効期間を平成30年9月10日まで伸長 2.なお、今後、対象地域の状況等に応じ、有効期間の再伸長等を検討してまいります。 添付資料 プレスリリース(PDF形式) 札幌運輸支局 公示(PDF形式)