日本貨物鉄道/被災地復興応援メッセージのヘッドマーク・ ラッピングを取り付けた機関車の運行 物流全般 2023.06.17 被災地復興応援メッセージのヘッドマーク・ ラッピングを取り付けた機関車の運行について この度の「平成30年7月豪雨」により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈 り申し上げますとともに、被災された皆様方にお見舞い申し上げます。 この豪雨の影響により、現在も山陽線の一部区間において、貨物列車の運転ができない状況 となっており、ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。 今般弊社では、今回の豪雨災害を受けた地域の一日も早い復興への願いをこめて、「がんば ろう岡山」「がんばろう広島」のメッセージを記したヘッドマークとラッピングを作成し、以 下のとおり一部の機関車に取り付け、運行を行うこととしました。 今後、少しでも早い被災地復興の一助となるよう、JR旅客会社・鉄道利用運送事業者等と 連携し、様々な手段により代替輸送力を拡充していくとともに、運転再開に向けての準備を進 めてまいります。 1.概 要 運行期間 2018年(平成30年)8月下旬より当面の間 運行区間 山陽線 岡山貨物ターミナル~倉敷 伯備線 倉敷~伯耆大山 山陰線 伯耆大山~米子 形式・両数 ヘッドマーク EF64形式直流電気機関車 1両 ラッピング 同 上 6両 2.ヘッドマーク・ラッピングデザイン 別紙1 参照 3.ラッピング機関車イメージ 別紙2 参照 (略) 以下、下記アドレスを参照ください。 被災地復興応援メッセージのヘッドマーク・ラッピングを取り付けた機関車の運行について