NEWS

物流ニュース

ウケトル/Amazon、楽天における宅配会社利用率状況を公表

通販物流 2023.06.17

Amazon、楽天における宅配会社利用率

ウケトルは、再配達問題を解決することをミッションにしています。
その目的の一環で、今回、ウケトルアプリに、新機能「デリバリプロバイダの貨物追跡」をリリースするにあたり、宅配クライシス前後での宅配会社利用率の分析をしました。(2018/05/28)
※個人を特定する分析は、一切行っておりません

1.アマゾンと楽天の宅配会社利用率の変化

アマゾンおよび楽天が、どの宅配会社を利用しているのかを、宅配クライシス前後での変化を調べました。
2017年4月と2018年4月の変化がこちらになります。

注1)日本郵便は、ゆうパケット(ポスト投函型)も含みます。
注2)Unknownは、デリバリープロバイダのことを指します。

スクリーンショット 2018-05-23 18.59.59

2.分析

スクリーンショット 2018-05-24 15.48.21

スクリーンショット 2018-05-24 15.48.36

  • 宅配クライシスの前後で、アマゾンはヤマト運輸の利用を減らした一方、デリバリープロバイダの利用を大きく増やした
  • アマゾンは、日本郵便の利用を大きく増やしたと思われていたが、それほど大きく増えていない
  • 楽天のテナント含む宅配会社の利用においても、ヤマト運輸の利用が大きく減った一方、日本郵便の利用が大きく増えた
  • 今回のヤマトショックへの対応は、アマゾンはデリバリープロバイダ、楽天は日本郵便を使うことで切り抜けたと見ることができる

今後とも、ウケトルは再配達問題を解決するため、引き続き、データ分析をしてまいります。有益な分析により、ECショップさまおよび宅配事業者さまのパートナーシップによる協業が進み、宅配問題が解消することを願っております。

※個人を特定する分析は、一切行いません

Translate »