NEWS

物流ニュース

川崎近海汽船/2億1200万円の経常黒字化(平成30年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結))

決算短信 2023.06.17

平成30年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

単位・百万円  

          売上高    営業利益 経常利益 当期純利益

30年3月期第1四半期 9,477 8.5    206 ―   212 ―   625 ―

29年3月期第1四半期 8,735 △18.5  △172 ―  △264 ―  △542 ―

(注)包括利益 30年3月期第1四半期  590百万円 (―%) 29年3月期第1四半期  △745百万円 (―%)

(略)

(1)経営成績に関する説明

当第1四半期連結累計期間(平成29年4月1日から平成29年6月30日まで)におけるわが国経済は、企業収益 や雇用情勢に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続きました。 海運業界を取り巻く環境は、内航海運では荷動きが堅調に推移したものの、外航海運では市況の回復に力強さ を欠き、引き続き厳しい経営環境になりました。 こうした情勢下、当社の第1四半期連結累計期間の売上高は94億77百万円となり前年同期に比べて8.5%の増収 となりました。営業損益は前年同期1億72百万円の損失に対して当四半期は2億6百万円の利益となり、経常損 益は前年同期2億64百万円の損失に対して当四半期は2億12百万円の利益となりました。 また、株式会社オフショア・オペレーション(以下、OOC社)の株式の過半数を取得したことにより、負ののれ ん発生益4億89百万円を特別利益に計上いたしました。以上の結果、親会社株主に帰属する四半期純損益は前年 同期5億42百万円の損失に対して当四半期は6億25百万円の利益となりました。 事業のセグメント別業績概況は次のとおりです。

「近海部門」

 鋼材・雑貨輸送では、主要貨物の鋼材の輸送量が減少し、前年同期を下回る結果となりました。 木材輸送では、バイオマス燃料として日本への輸入量が増加しているPKSの輸送量が大幅に増加したことで、前 年同期を上回る輸送量となりました。バルク輸送では、日本向け石炭輸送は増加したものの、バルク輸送全体で は前年同期を下回る輸送量となりました。 同部門の売上高は27億95百万円となり、前年同期に比べて3.2%の減収となり、営業損失は前年同期4億4百万 円から、当四半期は2億77百万円の損失となりました。 厳しい経営環境は続いており、引き続き輸送需要と市況に見合った船隊整備に取り組むなど、収支の改善に努 めてまいります。

「内航部門」

不定期船輸送では鉄鋼・セメントメーカー向け石灰石専用船及び電力向け石炭専用船は安定した輸送量を確保し ました。  定期船輸送では、清水/大分航路の開設による船腹量の増加もあり、輸送量は前年同期を上回りました。 フェリー輸送では、荷動きが好調な宅配貨物などによりトラックの輸送量が増加し、また旅客でも大型連休中の 利用者の増加などにより前年同期を上回る輸送量となりました。 同部門では、売上高は66億81百万円となり前年同期に比べて14.2%の増収となり、営業利益は前年同期2億31百 万円から当四半期は5億円の利益となりました。

「OSV部門」  

当社は、平成29年4月にOOC社の株式の過半数を取得したことで、同社並びに同社と均等出資で設立した株式会社 オフショア・ジャパン(以下、OJC社)を当期より連結子会社といたしました。 これにより、当事業は当社の新たな報告セグメントになりましたが、OOC社及びOJC社は12月決算会社であること から、経営成績に関する説明につきましては、当社の第2四半期連結累計期間から記載いたします。

(略)

Translate »