NEWS

物流ニュース

国土交通省/海賊対処法に基づき行われた護衛活動の累計護衛対象船舶数は3,774 隻に

物流全般 2023.06.17

海賊対処法に基づき行われた護衛活動の実績等について

~累計護衛対象船舶数:3,774 隻~

平成21年7月28日以降、船籍を問わず船舶の航行の安全を確保するため、 アデン湾において「海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律」に基 づく海賊対処行動による護衛活動が行われております。 国土交通省海事局では外国の船舶も含めた護衛申請を取りまとめ、防衛省と の連絡調整を行っております。

1.登録事業者・船舶数の状況(平成29年3月31日現在)

(1)登録事業者数 900社(うち外国船社は798社【57カ国】)

(2)登録船舶数 6,733隻(うち外国船社は4,317隻)※重複分を除く

2.護衛対象船舶の状況

(1)集計期間(累計護衛回数)

平成21年7月28日から平成29年3月31日までの間(740回)

(2)累計護衛対象船舶数 合計 3,774隻(1回平均5.1隻)

<内訳>

日本関係船舶(我が国の運航事業者が運航する船舶) 688隻

うち ①日本籍船 17隻

②我が国の船舶運航事業者が運航する外国籍船 671隻

その他外国籍船(外国の運航事業者が運航する船舶) 3,086隻

※「その他の外国籍船」には、日本の企業が実質船主、船舶管理会社であるなど、日 本に関連のある船舶(日本関連船舶)142隻を含む。

(略)

以下、詳細は下記アドレスを参照ください。

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

Translate »