NEWS

物流ニュース

プラスオートメーション/遠州トラック「食品卸向け夜間TC」にRaaS活用

物流システム 2023.06.17

遠州トラック「食品卸向け夜間TC」にRaaS活用

物流ロボティクスサービスを展開するプラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:飯間 卓、以下「+A」)は、静岡県西部地区を中心に物流業を展開する遠州トラック株式会社(本社所在地:静岡県袋井市、代表取締役:澤田邦彦、以下「遠州トラック」)の食品卸向け夜間TC拠点に、t-Sort cb15(可搬重量15kgの仕分けロボット)を活用した投資不要の月額定額制サブスクリプションサービス「RaaS※」(Robotics as a Service)の提供を開始しました。

これまで同拠点では夜間帯にベテラン作業者を募り、入庫した重量物商品を、商品の文字列を参考にしながら卸事業者別に手仕分けを行い、翌早朝に配送していました。その結果、夜間帯の人手不足とベテラン作業者の確保難、作業者への身体的負担等が課題となっていましたが、遠州トラックと+Aは流通環境変化に強く柔軟なRaaSを活用してこれらの解決に向け本格着手しました。



尚、本取り組みでは「+Hub」(RaaSに自動付帯する+A独自開発システム)を通じ、OCR(光学文字認識)スキャナー連携を実現したことで、ロボットが商品の文字列を自動認識し誤仕分けゼロを実現しました。​

OCRスキャナーとの連携により文字列をロボットに認識させることが可能になったことで、今後益々幅広い物流現場にRaaSが拡がっていくことが期待される。OCRスキャナーとの連携により文字列をロボットに認識させることが可能になったことで、今後益々幅広い物流現場にRaaSが拡がっていくことが期待される。

【決め手となったRaaSの特徴】

その他、多くのお客様に評価されているRaaSの特徴例
柔軟性:ロボット走行レーン等の機器は、お客様ニーズにより自由な配置が可能。繁閑や作業内容によって、ロボット台数やレイアウト変更を簡単に実現。小規模導入後からスタートし、お客様ステージに合わせて拡張も可能。
機動性:据付工事不要・100V電源対応等により、最短1週間程度で設置からトレーニング、本稼働まで完了。
正確性:「+Hub」が作業者に代わってロボットに正確に作業指示、誤仕分けを排除。
事業継続性:複数台ロボットが順次、急速自動充電するため24時間連続稼働が可能。複数台ロボットを稼働させることで万一特定ロボットが故障しても生産性への影響は限定的で後日速やかに代替機と交換。安心の24時間、365日のヘルプデスクも設置。

+Aと遠州トラックは、本取り組みをスタートとし、さらなる課題解決や改善を共に継続し、食品卸業界を始めとする流通・物流業界の改題解決に継続して取り組んで行きます。

以上

<プラスオートメーション株式会社について https://plus-automation.com
「テクノロジーで次代のロジスティクスを共に創る。」というビジョンのもと2019年に設立されました。初期投資ゼロで最新のロボットを利用でき、柔軟かつ顧客と共に進化し続けるサブスクリプション型ロボットサービス「RaaS」のリーディングプロバイダーです。ロジスティクス、IT、ロボティクス分野出身者を中心に、ビジョンに共感した多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集っています。ロボットを始めとする自動化機器を物流業界全体で融通しながら活用し、業界全体を繋げることで、次代のロジスティクスを皆さまと共に創っていきます。

(※)+AのRaaSとはロボットサービスを月額定額制のサブスクリプション型で提供するものです。初期費用はゼロ円から、導入も短期間で完了し、月額料金には導入前コンサルティング、システムインテグレーションを含むセットアップ、ハードとソフトウエアのレンタルやメンテナンス、導入後の改善提案、契約満了時の撤去費用まで全てを含む活用しやすいサービスです。ご要望に応じ、一時的なロボット台数増大や、お客様の成長ステージに合わせてスモールスタートから徐々に拡張していくことも可能です。このような高い柔軟性と機動力を持つことがRaaSの大きな特徴で、従来型の固定式マテリアルハンドリング機器の様々な課題が解決可能です。

Translate »