マルハニチロ/物流事業の営業利益は前年比0・4%増(2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)) 決算短信 2023.06.17 2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 2019年3月期 922,468 0.4 21,758 △11.2 25,233 △9.6 16,695 3.7 2018年3月期 918,820 5.2 24,497 △6.9 27,917 0.2 16,102 4.2 (注)包括利益 2019年3月期 13,262百万円 (△38.7%) 2018年3月期 21,625百万円 (8.6%) (略) (1)当期の経営成績の概況 (当期の経営成績) 1.当期における業績全般の動向 当期におけるわが国経済は、雇用情勢の改善傾向が続くなか、企業収益もおおむね堅調に推移しております。し かしながら、人手不足の問題は一層深刻なものとなってきており、また海外に目を向けると米国と中国の深刻な貿 易摩擦問題や英国のEU離脱問題の長期化による世界経済全体への悪影響が懸念されます。 当社グループ関連業界におきましては、原材料価格の上昇や物流費等にかかるコストアップ要因もあり、依然と して予断を許さない状況が続いています。 このような状況のもと、当社グループでは中期経営計画「Innovation toward 2021」の基本方針である「企業価 値の向上と持続的成長」の実現のため、「収益力の更なる向上」「成長への取り組み」「経営基盤の強化」を推進 する一方、コーポレートブランディング活動にも継続的に取り組んでまいりました。 その結果、売上高は922,468百万円(前期比0.4%増)、営業利益は21,758百万円(前期比11.2%減)、経常利益 は25,233百万円(前期比9.6%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は16,695百万円(前期比3.7%増)となりま した。 2.当期におけるセグメント別の動向 当期より、一部の事業につき、報告セグメントの区分を変更しており、以下の前期比較については、前期の数値 を変更後のセグメント区分に組み替えた数値で比較しております。 (略) 物流事業 物流事業は、2019年2月の東京・城南島物流センターの火災、2018年9月の大阪・南港物流センターの台風被害 等の重大事象が発生しましたが、早期の再稼働に努めてまいりました。全面復旧にはしばらく時間を要する見込み ですが、引き続き対応を進めてまいります。 当期は、上記の重大事象による減収や、燃料調整費の上昇等に伴う動力費の増加、労務コストの上昇、平和島物 流センターの新規稼働に伴う賃借料の増加等がありましたが、首都圏をはじめとする大都市圏において旺盛な保管 需要を取り込んだことにより、売上高は16,348百万円(前期比2.4%増)、営業利益は1,878百万円(前期比0.4% 増)となりました。 (今後の見通し) 1.次期における業績全般の見通し インバウンド需要は引き続き拡大傾向が続き、基本的には国内の景気は緩やかな回復基調が続くものと予想され ます。しかしながら人手不足問題は喫緊の課題であり、働き方改革への取り組み、設備投資による効率化などを一 層進めていくことが必要となっています。 このような状況のもと、当社グループは2018年度から2021年度までの4ヵ年を対象とするグループ中期経営計画 「Innovation toward 2021」の2年目を迎えます。その基本方針である「企業価値の向上と持続的成長」の実現の ため、「収益力の更なる向上」「成長への取り組み」「経営基盤の強化」の3つの経営戦略に引き続き取り組むと ともに、「サステナビリティ中長期経営計画」及び「コーポレートブランディング活動」についても着実に推進し てまいります。 次期の連結業績は、売上高940,000百万円(前期比1.9%増)、営業利益25,500百万円(前期比17.2%増)、経常 利益26,500百万円(前期比5.0%増)、親会社株主に帰属する当期純利益17,000百万円(前期比1.8%増)を見込ん でおります。 2.次期におけるセグメント別の見通し (略) 物流事業 城南島物流センター及び南港物流センターの早期復旧、並びに大都市圏の基幹センターの最大活用により、引き 続き旺盛な保管需要の取り込みを図るとともに、全国レベルで輸配送・通関等を含めた一貫物流サービスをお客様 に提供することにより、収益拡大を目指してまいります。 (略)