NEWS

物流ニュース

航空貨物運送協会/社会悪物品等の密輸防止キャンペーンを実施

物流全般 2023.06.17

第 20 回社会悪物品等の密輸防止キャンペーンの実施について

平素は、当協会の活動に格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当協会と財務省関税局は、「密輸防止に関する覚書(MOU)」を平成 4 年 6 月に締結し、不正薬物、 銃器及びテロ関連物資等並びに金地金等の密輸防止の為、協力を強化するとともに国際航空貨物取扱事業者の 認識を高める事。 又、自主的活動を促進する事について合意しています。 この合意に基づき、今年度も例年の通り国際部会・国際宅配便部会・通関部会の 3 部会共催による 「社会悪物品等の密輸防止キャンペーン」(以下「キャンペーン」という。)を実施致します。 キャンペーン期間中は、会員各社には、店社・倉庫内でのポスターの掲示、疑わしい輸出入貨物や人物に係 る情報の税関への積極的な通報により、普段にもまして、水際における取締りの強化・徹底に努めて頂きます 様、ご協力を賜りたくお願い申し上げます。

1.名称 「第 20 回社会悪物品等の密輸防止キャンペーン」

2.実施期間 平成 30 年 10 月 1 日(月) から 10 月 31 日(水)まで

3.参加対象

国際部会会員各社、国際宅配便部会会員各社

4.問合せ先

JAFA 事務局担当者

電話 : 03-6222-7571

5.実施方法

次ページ以降参照

1)JAFA 作成ポスターの掲示 下記ポスターは PDF 形式で添付しますので、会員各社は、印刷のうえ、倉庫、従業員室、応接室等に掲示し、 本キャンペーンに参加していることを周知・啓発してください。なお、ポスターの印刷は A3 判・カラーでの 印刷を推奨いたしますが、モノクロ印刷でもご利用いただけます。

<サンプル>

JAFA 第 20 回社会悪物品等の 密輸防止キャンペーンポスター PDF

(参考)

2)財務省、税関ホームページ情報の周知・啓発 以下に URL をご紹介しますので、社内でのキャンペーン周知・啓発にご活用願います。 摘発実績等のレポート、麻薬探知犬の紹介等

掲載 URL http://www.customs.go.jp/mizugiwa/index.htm

Translate »