ヤフー/ヤフオク!、10月16日より全国一律料金による配送を提供開始 通販物流 2023.06.17 ヤフオク!、10月16日より全国一律料金による配送を提供開始 ~ 北海道や沖縄など遠方への発送がお得!最大71%OFFの送料で発送可能に ~ ヤフー株式会社が提供するネットオークション・フリマアプリ「ヤフオク!」は、全国一律の送料で発送可能なサービスを10月16日(火)午前0時から開始します。 全国一律の送料は、出品時に送料を出品者負担、配送方法を特定の配送サービス(※1)に指定することで利用できます。通常料金との差額を「ヤフオク!」が負担することで、全国一律の送料を実現し、北海道や沖縄など遠方への発送が最大71%OFF(※2)とお得に利用できます。 ※1:「ヤフネコ!パック(ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)」「ゆうパック(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」※2:北海道~沖縄間120サイズでヤフネコ!パック(宅急便)を利用した場合(3,456円→1,000円) 出品者は全国一律の送料によって、同じ料金でどこの地域へも発送が可能となるため、落札後に落札者へ送料を連絡することなく、スムーズに取引を進めることができます。落札者は送料を気にすることなく、落札価格のみで商品を購入できます。 また、全国一律の送料開始にあわせて、配送会社の値上げによって、送料を落札者負担にした場合の料金を改定します。詳細はこちらをご覧ください。 さらに、「ヤフオク!」は10月16日(火)から、送料を出品者負担で「ヤフネコ!パック(ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)」、「ゆうパック(おてがる版)」または「ゆうパケット(おてがる版)」を利用した出品者に対して特典を提供するキャンペーンを実施予定です。 なお「ゆうパック(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」は2017年11月28日から、「ヤフネコ!パック(ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)」は2018年8月27日から、出品者・落札者ともにお互いの住所や名前などの情報を知らせずに商品を配送できる機能「匿名配送」を開始しています。■ヤフオク!、日本郵便と連携し匿名配送の提供をスタート(2017年11月28日)■ヤフオク!がヤマト運輸と連携し、匿名配送を提供開始(2018年8月27日) 今後も「ヤフオク!」は、出品者と落札者ともに、より便利に、よりお得に、より安全に使っていただけるサービスを目指してまいります。