フェデックス エクスプレス/社会貢献活動「フェデックス・ケアズ」 従業員が国内各地でボランティア活動を実施 物流全般 2023.06.17 フェデックスの社会貢献活動「フェデックス・ケアズ」 従業員が国内各地でボランティア活動を実施 ~2020年までに世界200以上の地域社会への2億米ドルの投資を目標とする社会貢献活動の一環~ November 30, 2017 国際総合航空貨物輸送会社フェデックス エクスプレス(フェデックス、所在地:東京都江東区、北太平洋地区担当副社長:氏家正道)は、同社の世界的な社会貢献活動「フェデックス・ケアズ(FedEx Cares)」の日本での活動として、9月から11月の3か月間に従業員がボランティア活動に取り組みました。国内7か所においてそれぞれの地域に合った活動を行い、従業員89人が参加しました。従業員ボランティアが行った活動は、各地のフェデックス営業所付近の清掃から、難民や災害に見舞われた人々をサポートするためのファッションアイテムの寄付まで多岐にわたります。 フェデックスは長きにわたり、ビジネスを行う世界各地の地域社会への貢献活動を行っています。2020年までに200の地域社会に対して2億米ドルの貢献を行うことにコミットし、社員へのボランティア活動の機会を創出しています。日本では、毎年各勤務地でそれぞれの地域社会に関する知識がある従業員が活動内容を考えて実行しています。 フェデックス エクスプレス北太平洋地区担当副社長の氏家正道は次のように述べています。「フェデックスでは、私たちが暮らし、ビジネスを行う地域への貢献について考えながら日々業務を行っています。フェデックス・ケアズはその意識とフェデックスのボランティア精神を体現する取り組みで、今年も多くの従業員がボランティアに参加したのは、とてもうれしいことです。」 フェデックス・ケアズおよびフェデックスの社会貢献活動、ならびに貢献している地域に関する詳細は、http://fedexcares.com/ (英語)をご覧ください。 ■日本での活動概要 日付 場所 活動内容 9月11日(月)~10月31日(火) 東京都江東区: 有明オフィス NGO団体のJENと協力。難民や災害に見舞われた人々をサポートするためのファッションアイテムの寄付 9月30日(土) 愛知県名古屋市: 堀川、名古屋国際会議場、白鳥庭園、熱田神宮周辺の歩道 清掃 10月26日(木) 神奈川県横浜市: 生麦駅、鶴見橋、産業道路付近 清掃 10月31日(火) 埼玉県川口市: 川口営業所付近 清掃 10月31日(火) 東京都府中市: 多摩川河川敷および都道20号線沿線 清掃 11月19日(日) 愛知県豊川市: 三上緑地公園 清掃 11月26日(日) 大阪府大阪市: ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場) サッカーの試合終了後の競技場周辺の清掃