日本レコードセンター/2017 年度安全標語を決定 物流全般 2023.06.17 日本レコードセンター、2017 年度安全標語を決定! -全国安全週間の取組みとして実施、応募件数は 1,028 件- SBSグループにおいて、音楽・映像ソフト物流を担う日本レコードセンター株式会社(社 長:菊地和彦、本社:神奈川県厚木市)は、従業員ひとり一人が安全に対する意識を深め、 事故ゼロで、安全・安心な職場作りを目指すため、2017 年度安全標語を募集、決定しました のでお知らせします。 ◆ 日本レコードセンターは、音楽・映画ソフトの共同配送、ネット通販などの多品種少量ア イテムを取り扱うセンター運営を強みとする3PL企業です。1978 年の創業以来、39 年にわ たり培ったノウハウで高い精度を誇るピッキングや流通加工技術を有しております。 全国安全週間は、厚生労働省と中央労働災害防止協会が主唱し、7月1日から全国で開催 されています。当社は、その取組みとして毎年、全従業員を対象に「職場の安全」をテーマ に標語を募集し今年度の安全標語として最優秀作品、優秀作品を決定しております。 今年度は、これまでで最多の 1,028 件の応募件数があり、安全衛生委員会の選考を経て最 優秀作品を1件、優秀作品を4件、決定いたしました。最優秀作品に選ばれた安全標語は、 第三業務部 岩間栄美の「笑顔であいさつ 明るい職場 心のゆとりで 事故はなし」です。 ≪2017 年度 受賞者≫ [最優秀賞] 岩間 栄美(第三業務部) [優秀賞] 石川 真佐美(第一業務部)、金澤 唯(第一業務部)、 槌山 あさ美(第一業務部)、坪井 幸子(第三業務部) 今年度の安全標語に決定した最優秀作品については、ポスターを作成し7月1日から1年 間、社内で掲示します。当社は今後も、様々な機会を通じて労働災害防止活動の大切さを再 確認し、積極的に安全活動に取り組んでまいります。