NEWS

物流ニュース

国土交通省東北地方整備局/常磐自動車道 全線開通1年半後のストック効果及び交通量を公表

物流全般 2023.06.17

常磐自動車道 全線開通1年半後のストック効果及び交通量について

~地域経済の復興に向け、企業立地拡大、観光活性化へ引き続き効果発現~

※ストック効果:整備された社会資本が機能することによって、継続的に中長期的に得られる効果

平成28年12月20日
国土交通省東北地方整備局
宮城県
福島県
仙台市
東日本高速道路(株)東北支社

ストック効果

企業立地増加・雇用拡大により地域経済の復興を牽引【PDF:1.2MB】PDFへリンク

  • 山元~亘理間が開通した平成21年以降、企業立地数が過去最高を記録
  • 平成27年1月以降、
    常磐道沿線地域の企業立地による経済効果 :約1,940億円
    福島県浜通りの企業立地による新規雇用者数 :約1,500人

福島・宮城の観光交流人口が増加し大きな経済効果を誘発【PDF:395KB】PDFへリンク

  • 常磐道沿線の主要観光地では、県外からの来訪者の増加もあり、観光入込客数が震災以降最高を記録、その経済効果は約80億円

交通状況

常磐自動車道 常磐富岡IC~浪江IC間(14.3km)が平成27年3月1日に開通し、常磐自動車道は約350km(東京~仙台)が全線開通しました。
Translate »