NEWS

物流ニュース

安田倉庫/「中期経営計画2018」を策定

SCM・製造拠点 2023.06.17

「中期経営計画2018」の策定に関するお知らせ

当社は、2013年度から2015年度までの3年間を対象期間とする安田倉庫グループの中期経営計画として、 「Cs STEP 2015」を策定し、お客様のニーズにお応えするため、国内外でのサービスの拡充や品質の向上を 図るとともに、グループシナジーの強化を通じて経営基盤の強化に努めるなど、様々な施策を展開してまいり ました。 当社グループを取り巻く事業環境は、国内では生産拠点の海外シフトや人口動態の変化などによる物流 量の伸び悩みに加えて大型物流施設開発の活発化による需給関係の変化が見込まれる一方、海外では高 い経済成長を背景に、アジアを中心とした新興国の消費拡大の動きが強まるなど、引き続き大きな変化が予 想されます。このような現状認識のもと、環境の変化に対応し、成長をより一層加速するため2016年度から 2018年度までの3年間を対象期間とする「中期経営計画2018」を以下の通り策定いたしました。

1.基本方針

「お客様のビジネスをサポートするグローバルな物流会社」として、お客様と共に成長する。

2.基本目標

上記の基本方針を踏まえ、以下の4点を今後3年間の基本目標とします。

(1)ソリューション提案型営業の徹底

お客様に潜在するロジスティクス・ニーズをいち早くキャッチし、課題解決にスピーディーにお応えする 「ソリューション提案型」営業を徹底します。

(2)高品質で多様な物流サービスの提供

お客様のニーズに合わせた拠点・施設の提供、サービスメニューの拡充、高度な物流管理システムの 構築などを通じ、高品質で多様な物流サービスを提供します。

(3)事業規模拡大に向けた体制づくりの推進

人材の育成、サービス品質の向上、情報システムの強化など事業規模拡大に向けた体制づくりを推し 進めます。

(4)業績目標

最終年度の2018年度に営業収益480億円、営業利益30億円、経常利益32億円、営業利益率6.2%の 達成を目指します。

3.基本戦略

基本目標達成のため、以下の6点を今後3年間の基本戦略とします。

(1)物流施設の増強による事業基盤の強化

メディカル関連、アーカイブ関連に有用な物流施設を国内適所に開設し、また、海外における保管能 力の拡大を進め物流事業の基盤強化を図ります。

(2)サービスメニュー拡充による付加価値の高いロジスティクスの提供

①パーツ管理から組立、設置までを一貫して行う「キッティングサービス」、②物流施設内で行う多様な 「流通加工サービス」、③ファシリティサービス機能をもつ「オフィス移転サービス」、④検索やデータ化 を行う「文書保管サービス」など、お客様のあらゆるニーズに応えるサービスを提供します。

(3)お客様のニーズに合わせた配送サービスの提供

メディカル関連、家電をはじめとする高付加価値商品の配送や小口、中ロット配送など、配送メニュー 及び配送エリアの充実を図り、高品質な配送サービスを提供します。

(4)海外拠点の機能を活かした国際物流の拡大

東アジア・東南アジアにおける海外拠点網の拡充や営業力強化など、海外域内物流(現地国内物流 及び三国間物流)を拡大します。

(5)不動産事業の拡充

保有資産の再開発促進や適切なメンテナンスによる施設の機能向上など、不動産事業を拡充します。

(6)経営基盤のさらなる強化

専門性の高い人材の育成、サービス品質の向上、情報システムの高度化、グループ連携の強化、 コンプライアンス・リスク管理の徹底、シナジーを重視したM&A・業務提携を進めるなど、経営基盤の強 化を図ります。

4.投資計画

基本戦略を実行し基本目標を達成するため、計画期間内に以下の投資を予定しております。

物流事業系 150億円 (拠点拡充、施設更新など)

不動産事業系 65億円 (再開発、施設更新など)

その他 25億円 (IT関連、災害・環境対応など)

合計 240億円

Translate »