NEWS

物流ニュース

佐川急便/奈良県大和郡山市と「地域活性化包括連携協定」を締結

物流全般 2023.06.17

【佐川急便】奈良県大和郡山市と「地域活性化包括連携協定」を締結

SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は、大和郡山市と市民サービスの向上ならびに地域の活性化を図るため「地域活性化包括連携協定」を1月20日に締結しましたのでお知らせいたします。

1. 背景

佐川急便は社会インフラの一つである物流を担う企業として、保有するリソースやノウハウを活用し、地域経済の活性化や、持続可能な社会の実現に向けた活動を積極的に取り組んでいます。その一環として、官民一体となって地域課題に取り組む「SAGAWAタウンサポート」を全国の自治体へ展開しています。
SAGAWAタウンサポートとして、観光やビジネス客の利便性を目的とした「手ぶら観光」や、交通インフラの維持・物流の効率化・環境負荷低減に効果が見込まれる「貨客混載事業」等を促進しています。また、子どもや高齢者の見守り活動や災害時における物資の輸送支援等、地域の安全・安心に資する活動も行っています。

本協定の締結を契機に、佐川急便は双方のリソースやノウハウを有効に活用し、協働することで多様なサービスの創出、持続可能な暮らしやすいまちづくりと地域活性化を目指し、社会的課題の解決・改善に取り組んでまいります。

2. 主な協定内容

  • (1)
    災害対策および地域防災への協力に関すること
  • (2)
    高齢者および子どもの支援に関すること
  • (3)
    観光支援および市の魅力向上に関すること
  • (4)
    インフラ維持に関すること
  • (5)
    物流支援に関すること
  • (6)
    その他、地域活性化に関する事項
Translate »