商船三井/九州電力と日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結 物流全般 2023.06.17 日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結しました 2021年03月29日 株式会社商船三井株式会社フェリーさんふらわあ九州電力株式会社 本日、株式会社商船三井(以下、「商船三井」)と九州電力株式会社(以下、「九州電力」)の2社は、商船三井のグループ会社である株式会社フェリーさんふらわあ(以下、「さんふらわあ」)が運航するLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻(以下、「本船」)へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結しました。 LNG燃料の供給開始は、現在建造中の本船が竣工する2022年末頃を予定しており、大分県の別府港(第三埠頭北側岸壁)に着岸中の本船に対し、Truck to Ship方式※で1日あたり約50トンを供給します。供給にあたっては、タンクローリー4台とスキッドと呼ばれる導管を接続し、4台同時に供給することで、LNG燃料の供給時間を短縮します。 ※ 船舶へのLNG供給手法の一つ。係留中のLNG燃料船に対して、岸壁に駐車したタンクローリーからLNGを供給する方式 LNG燃料は、九州電力のグループ会社である大分エル・エヌ・ジー株式会社からタンクローリーで出荷し、燃料輸送及び本船への供給作業については、株式会社ニヤクコーポレーションが実施します。また、大分瓦斯株式会社が燃料供給中の安全管理を担うことで、出荷から輸送、供給までの体制を充実させ、安全かつ安定した供給を実施します。なお、LNG燃料は、九州電力から商船三井のグループ会社である商船三井テクノトレード株式会社を通じてさんふらわあに販売する予定です。 今回の取組みは、世界的な環境規制強化の中、船舶燃料の低炭素化を実現する有効な手段の一つと考えており、商船三井、さんふらわあ、九州電力は、今後とも環境負荷の低いLNGの導入促進を積極的に行い、低炭素社会の実現に貢献していきたいと考えております。 タンクローリー4台とスキッドによるLNG燃料供給のイメージ 供給体制のイメージ 【ご参考】2019年11月20日発表プレスリリース日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻の建造を決定 ~最新技術による「環境負荷の低減」及び「モーダルシフトへの対応」の達成と「伝統の継承」を共立させた大型フェリー~ 【会社概要】 会社名 九州電力株式会社 株式会社商船三井 株式会社フェリーさんふらわあ 代表取締役社長 池辺和弘 池田潤一郎 赤坂光次郎 本社所在地 福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号 東京都港区虎ノ門二丁目1番1号 大分県大分市生石五丁目3番地1号
日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結しました 2021年03月29日 株式会社商船三井株式会社フェリーさんふらわあ九州電力株式会社 本日、株式会社商船三井(以下、「商船三井」)と九州電力株式会社(以下、「九州電力」)の2社は、商船三井のグループ会社である株式会社フェリーさんふらわあ(以下、「さんふらわあ」)が運航するLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻(以下、「本船」)へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結しました。 LNG燃料の供給開始は、現在建造中の本船が竣工する2022年末頃を予定しており、大分県の別府港(第三埠頭北側岸壁)に着岸中の本船に対し、Truck to Ship方式※で1日あたり約50トンを供給します。供給にあたっては、タンクローリー4台とスキッドと呼ばれる導管を接続し、4台同時に供給することで、LNG燃料の供給時間を短縮します。 ※ 船舶へのLNG供給手法の一つ。係留中のLNG燃料船に対して、岸壁に駐車したタンクローリーからLNGを供給する方式 LNG燃料は、九州電力のグループ会社である大分エル・エヌ・ジー株式会社からタンクローリーで出荷し、燃料輸送及び本船への供給作業については、株式会社ニヤクコーポレーションが実施します。また、大分瓦斯株式会社が燃料供給中の安全管理を担うことで、出荷から輸送、供給までの体制を充実させ、安全かつ安定した供給を実施します。なお、LNG燃料は、九州電力から商船三井のグループ会社である商船三井テクノトレード株式会社を通じてさんふらわあに販売する予定です。 今回の取組みは、世界的な環境規制強化の中、船舶燃料の低炭素化を実現する有効な手段の一つと考えており、商船三井、さんふらわあ、九州電力は、今後とも環境負荷の低いLNGの導入促進を積極的に行い、低炭素社会の実現に貢献していきたいと考えております。 タンクローリー4台とスキッドによるLNG燃料供給のイメージ 供給体制のイメージ 【ご参考】2019年11月20日発表プレスリリース日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」「さんふらわあむらさき」2隻の建造を決定 ~最新技術による「環境負荷の低減」及び「モーダルシフトへの対応」の達成と「伝統の継承」を共立させた大型フェリー~ 【会社概要】 会社名 九州電力株式会社 株式会社商船三井 株式会社フェリーさんふらわあ 代表取締役社長 池辺和弘 池田潤一郎 赤坂光次郎 本社所在地 福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号 東京都港区虎ノ門二丁目1番1号 大分県大分市生石五丁目3番地1号