ナスタ/再配達問題の解決策、据置タイプ 戸建用宅配ボックスを発売 物流全般 2023.06.17 再配達問題の解決策、据置タイプ 戸建用宅配ボックス発売。 2017.05.30 報道関係者各位 株式会社ナスタ 受取・発送ができる宅配ボックスの次世代スタンダード第二弾再配達問題の解決策。据置タイプ 戸建用宅配ボックス発表 株式会社ナスタ(本社:東京都港区 代表取締役:笹川順平 以下、ナスタ)は、戸建住宅に向けた宅配ボックスシリーズの第二弾として、据置タイプ宅配ボックスの新商品を6月より受注開始いたします。 昨今の大手宅配業者の配達時間繰り上げや配達料金の値上げに加え、再配達料金を消費者に負担させる動きなど、物流課題は企業間だけでなく、一般消費者にも大きく影響する問題となりました。ナスタは「そこにいなくても住宅の玄関先で受け取れる、代わりに発送ができる」ということが、宅配ボックスの普及、再配達の軽減、荷物の受取・発送で感じるストレスからの解放につながると考え、商品の開発を進めてまいりました。 ナスタの戸建宅配ボックスは、受け取りだけでなく発送サービスに対応し、6月より日本郵便株式会社がスタートする※「書留配達サービス」にもいち早く対応。一回での受け取りや多様化するニーズにお応えしております。これらのサービスに加えて、住宅の外観になじむデザインを高く評価いただき、本年度より大手ハウスメーカー各社への標準採用をいただいております。今回新商品として発売する「据置タイプ」は、新築はもちろん市場ニーズの高い既設戸建住宅のリフォームにも対応できる仕様となっており、サイズは3種類(スマート/レギュラー/ビッグ)、カラーバリエーションも豊富に取り揃え、設置場所や利用状況によってお選びいただけます。 今後ナスタは、「ポールタイプ(脚付き)」の発売を今年の夏に予定しております。さらに、年内にはコストパフォーマンスにすぐれた誰でも気軽にすぐ使える1万円前後の宅配ボックスの発表を予定しておりますので、どうぞご期待ください。 小型宅配ボックス スマート KS-TLU160-S500 小型宅配ボックス レギュラー KS-TLT240-S500 小型宅配ボックス ビッグ KS-TLT450-S600 据置タイプ戸建用宅配ボックスチラシダウンロード[PDF:1.1MB] ナスタは、2017年1月よりLIVNEXグループに加わり、グループ各社とも連携しながら、「すべての人に あたらしい きもちよさ」をヴィジョンに掲げ、「住む」を良くするミッションを進めてまいります。 ▼プレスリリース ※「書留配達サービス」の申請については、下記URLをご参照ください。 http://www.post.japanpost.jp/service/uketori/shitei_kodate/index.html