国土交通省/圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲ICが開通したことでのストック効果を公表 物流全般 2023.06.17 圏央道により、東名高速から東北道がつながりました圏央道(東名~東北道)沿線市町で税収増!法人住民税約140億円増※1固定資産税(家屋)約50億円増 平成28年9月5日 平成27年10月31日(土)に圏央道(桶川おけがわ北本きたもとIC~白岡しらおか菖蒲しょうぶIC)が開通したことによるストック効果※2をお知らせします。 ~ 圏央道のストック効果をお知らせします~ ○圏央道(東名~東北道)沿線市町では大型物流施設等の立地や生産性の向上が進み、雇用や税収が増加 ➀ 大型物流施設等が、5年間※3で約80件増加➁ 沿線の大型物流施設等からは、配送時間の短縮に伴う生産性向上の声➂ 大型物流施設等の立地に伴い、従業者数が5年間※3で約8,000人増加➃ 法人住民税は、5年間※4で約140億円増加※1 、 固定資産税(家屋)は、5年間※4で約50億円増加 ※1:市町村民税として課税された法人住民税の額※2:整備された社会資本が機能することによって、継続的に中長期的に得られる効果※3:平成21年から平成26年※4:平成21年度から平成26年度 添付資料 記者発表資料(PDF形式)