SGホールディングス/「SGホールディングスグループ CSRレポート2016」を発行
【SGホールディングス】「SGホールディングスグループ CSRレポート2016」を発行(2016/08/10)
SGホールディングス株式会社は、2015年度におけるCSR活動をまとめた「SGホールディングスグループ CSRレポート2016」を発行しました。
本レポートは、SGホールディングスグループのCSR活動をステークホルダーの皆さまにお伝えするために、CSRに係る重要課題、活動テーマ、中期目標を特定し、その重要な取り組みをまとめた<冊子版>と各種データを含めた詳細版<WEBサイト※1>に分けて公開いたします。
- CSRレポート2016(冊子)
SGホールディングスグループ CSRレポート2016
2015年度は、前年度に特定したグループ全体の6つのCSR重要課題に対する取り組みに加え、グループ各社でも重要課題ごとの活動テーマと中期目標を設定することで、各社の事業特性に合わせたCSRを実施し、かつグループ全体でのマネジメント強化に向けた取り組みを推進してきました。
本冊子では、「熊本地震」の被災地支援活動、グループ横断で取り組む先進的ロジスティクス・プロジェクトチーム「GOAL®※2」の物流ソリューション事例をはじめ、2015年度に実施した各種取り組みなど、ステークホルダーの関心や期待が高く、SGホールディングスグループにとっても重要度の高い内容を掲載しています。また、WEBサイトについては、レポート詳細版として取り組み内容を追加するとともに、GRI※3「サステナビリティレポーティングカイドライン(第4版)」の中核に準拠すべく各種データ等も含めて報告する予定です。
特集(1):Close-up 「熊本地震」被災地支援活動
熊本地震でSGホールディングスグループが取り組んだ被災地支援活動についてクローズアップ。これまでの災害対応の経験を踏まえて構築・強化してきたグループBCPの実践による、事業の継続と支援活動の取り組みについて報告しています。
特集(2):Highlight 物流全体の最適化でお客さまの課題を解決する「GOAL®」
先進的ロジスティクス・プロジェクトチーム「GOAL®」の物流ソリューション事例をお客さまの声とともに掲載。グループの総合力を活かして、お客さまのビジネスの拡大に貢献するだけでなく、事業活動を通じた社会課題解決の実現についてレポートしています。
SGホールディングスグループは今後も、社会の課題や期待を事業活動に反映し、持続可能な社会の発展に貢献する事業、取り組みを実施していきます。
- ※1 CSRレポートWEBサイトは8月下旬頃公開予定です。
- ※2 GOAL®(GO Advanced Logistics)」
2014年4月に立ち上げたグループ横断のロジスティクス・プロジェクトチーム。企業間物流に強みを持つ佐川急便の全国ネットワークと、グループ事業会社の倉庫・流通加工や国際・IT・決済機能など多様なリソースを融合させ、一貫したロジスティクスソリューションを提供する。 - ※3 GRI
“Global Reporting Initiative”の略。サステナビリティ報告書の国際的なガイドラインの作成・普及を目的とした団体。