NEWS

物流ニュース

SGムービング/熊本地震復興支援キャンペーン、熊本県J-VERを活用した「カーボン・オフセット引越輸送」

グリーン物流(環境) 2023.06.17

【SGムービング】熊本地震復興支援キャンペーン
熊本県J-VERを活用した「カーボン・オフセット引越輸送」(2016/07/26)

SGホールディングスグループのSGムービング株式会社は、2016年7月21日より、法人さまのオフィス移転サービスを対象に、2016年4月に発生した熊本地震の復興支援を目的とした「カーボン・オフセット引越輸送」熊本地震復興支援キャンペーンを実施いたします。

本キャンペーンは、引越輸送で発生するCO2について、お客さまに追加費用をご負担いただくことなく、SGムービングがカーボン・オフセットを行います。今回、カーボン・オフセットに使用するクレジットに、熊本地震で被害に見舞われた熊本県の県有林を利用したプロジェクトで創出されたJ-VERを利用することで、環境負荷低減だけでなく、熊本地震の復興を支援できるサービスとしてご提供することとなりました。

SGムービングはこれからも高品質な運送サービスで他社にはない優位性を確保しつつ、環境負荷低減を目的に、サスティナビリティに重点を置いた商品・サービスの提供に取り組んでまいります。

  • ※J-VER
    環境省による、カーボン・オフセットを行う際に必要なクレジット(他で実現した温室効果ガスの排出削減・吸収量)を発行・認証する制度のこと

キャンペーン内容

2016年7月21日以降実施するオフィス移転サービスを対象に、輸送規模(量・距離)に応じた排出CO2量を算出し、熊本県の県有林を活用した温室効果ガス吸収事業で創出されたクレジットを用いてカーボン・オフセットを行います。

熊本県J-VER取得量:100t-CO2

  • ※本キャンペーンは上記取得分がなくなり次第終了となります。

カーボン・オフセット引越輸送とは?

カーボン・オフセットとは、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。今回、2016年4月の地震で被害に見舞われた熊本県の県有林を利用したプロジェクトで創出されたJ-VERを活用することで、被災地復興に貢献できる引越しサービスを実現しました。

Translate »